こんにちは、さいたま口腔リハビリテーション歯科クリニックです。
猛暑日が続きますがいかがお過ごしでしょうか、水分補給に気をつけて熱中症に注意しましょう。
マスクの着用も影響していると思いますが、口腔乾燥を訴える方がここ最近では増えています。
唾液の分泌を促すにはよく噛んだり、お口を動かしたりするのが重要です、あとは耳下腺、顎下腺、舌下腺と唾液を作る3大唾液腺を指などでマッサージすることで分泌を促すことも出来ますのでお試しください。
唾液の分泌量が減少するとお口の中が乾きますが、水分補給も適切に行う必要があります。
最低限必要な水分摂取量は1.2リットルを目安にこまめに水分補給することが重要です。
まず朝起きたら歯磨きをした後に水をコップ一杯飲むと良いです、朝食をとると唾液分泌が促されお昼近くなるとまた唾液分泌は減っていくのでこの間にも水分補給すると良いです。あとは同じで昼食のあとは唾液分泌が促されますが夕食までに唾液分泌が減るのでこの間にも一杯、最後は寝る前に一杯が目安となります。
あくまで目安ですので夏場は特に運動して汗をかいた後や外出してお口が乾いたタイミングでも水分補給は必要となります。
お口の乾きは全身の水分不足のサインとなりますのでこまめに補給しましょう!
