こんにちは、さいたま口腔リハビリテーション歯科クリニックの佐野です。
コロナウイルスの影響で医科ではオンライン診療が始まっていますが、どうやら歯科でも検討しているらしいです。
歯科の治療は殆どが外科的な処置なので、適応されるのは急性化した時の消炎を狙った投薬が主になると思われます。ただ歯髄炎や急性化した根尖病巣は投薬だけで痛みが引くことは難しいのでどうなるのかは不明です・・・
ただ当院の目指す食べるを支援する場合はオンライン診療が使えます、ミールラウンド で普段のお食事の様子やリハビリの様子を動画を使って指導や改善は行えますので、今後コロナが収束に向かった際は施設やご自宅の方と連携して進めていきます。
