こんにちは、さいたま口腔リハビリテーション歯科クリニックです。
当院は第1波の真っ盛り、1回目の緊急事態宣言の直前に開院しました。
コロナ禍になりもう3年目に突入しそうです・・・
マスクの弊害による口腔乾燥や虫歯の増加、お口の不調の訴えなども増えており誤嚥性肺炎も増えてきているようです。
あらためてお伝えしますがウイルス、細菌の感染予防に関しては唾液と口腔ケアが重要になります。乾燥しやすい時期はウイルスによる感染が拡大するのはすでにわかっていることで、いかに免疫力で防衛するかが重要になります。
全身的な栄養面はもちろんのこと、疲労回復のための休養、ストレスを溜めない生活、そして外界と体の中をつなぐお口のケアをすることは感染症に負けない体づくりに大切な要素となります。
口腔ケアと唾液の重要性はこちらのブログでも度々紹介しておりますが、日本歯科医師会からもお口の健康の重要性について、鶴見大学の花田教授が紹介しておりますので是非ご参照下さい。
https://www.jda.or.jp/corona/Tooth-and-mouth-health.html
