こんにちは、さいたま口腔リハビリテーション歯科クリニックです。
最近はマスク生活も長くなっているせいか、診療で口腔内に触ると乾燥している方や唇が荒れている方などが増えてきている気がします。
唾液については何度か触れていますが、唾液の分泌が低下すると様々な支障をきたします。
唾液の分泌が低下する原因は口呼吸、水分不足、薬の副作用、ストレスなど様々な原因がありますが、対策としては水分補給の頻度を上げる、鼻呼吸を促す、唾液腺のマッサージ、お口や舌をよく動かすなどこれといった決め手がないのが現状です。
口の周りの筋肉や舌の動きの低下はコロナ禍のマスク生活、人とあってしゃべらない、黙食などの対策で確実に進んでいますので、意識的にストレッチや発声などの対策をお勧めします。
表情筋と呼ばれる顔の筋肉は人間が動物と違い持つ感情を伝えるのに必要なものです、よく動かして乾燥を防ぎましょう。
